フィレンツェライフ青山では、
新しい生活に相応しい、
充実した空間作りと
ホテルライクなサービスで快適な対応を。
「ソーシャルサービス・介護・看護」の
連携で生まれる
細やかな心配りで健やかな毎日を。
 
					 
					 
				施設の特徴
- 
				
					快適な暮らしのお手伝いをするライフ
 コンシェルジュご入居者のニーズにスピーディーに対応いたします。日々を過ごされる中でお気づきになった点やお悩みのことなど、あらゆるご相談にお応えいたします。 view more
- 
				
					毎日の生活を彩る四季折々のお食事北新地の五郎寿し監修による、旬の食材を使った食事の数々。食器にもこだわり、目にも美味な工夫を施しています。週に一度のお寿司の日は特に好評です。 view more
- 
				
					ご入居者の心と身体を支えるケアサービス2階にはケアステーションほか、常時介護の必要なご入居者専用のフロアをご用意。看護師・介護士がケアプランに基づく生活援助やケアを行います。 view more
- 
				
					暮らしに潤いをもたらすさまざまな催しイベント同じ施設で余生を過ごすのも何かのご縁です。ご入居者同士のコミュニケーションを深めていただけるように、多彩な行事を開催しています。 view more
お知らせ
- 
							
								2025/10/28 潤いフェイシャルトリートメント  フィレンツェライフ青山では2025年10月28日(火)にフェイシャルトリートメントの施術者をお招きしました。 空気の乾燥が続く秋の日、お顔を保湿しながらマッサージの施術です。 クリームをお顔に塗って、潤いをパックし5分待ちます。 この5分間で、腕やリンパのマッサージです。「気持ちいいわぁ」と言いながら、 すっかり眠ってしまわれる方が続出しました。施術を終えるとお顔がピカピカ、つるつるで、みなさんの表情も明るくなっていました。もちもち潤い肌と巡りのよいお身体を実感されているようでした。 
- 
							
								2025/10/27 合同消防訓練  フィレンツェライフ青山では、2025年10月27日(月)に合同消防訓練を実施しました。 年2回開催する定例の消防訓練で、大阪南消防局の指導のもと実施しています。 「訓練放送、火事です。火事です」と館内に訓練を周知します。このような放送は設備の確認もかねています。 BCP避難訓練では、車椅子の階段昇降を確認しました。 映像を見て、具体的な手順を再確認し、 実際に職員が順番にやってみます。このような訓練が"いざ”、という時に役立ちますので春と秋の年2回の訓練の機会は大切です。 
- 
							
								2025/10/22 秋の遠足  フィレンツェライフ青山では2025年10月21日(火)遠足で「さくらサーカス」と「南海グリル」で食事を楽しみました。 堺市の堺旧港特設会場に設営された「さくらサーカス」テント、入口前で記念撮影です。今から世界5か国、7つのサーカスの大会で金賞を受賞したパフォーマンスを楽しみます。 オープニングのショーが始まりました。ご入居者は華やかな踊りをじっと無言で見つめていらっしゃいます。 二つの円形が交差する大車輪、車輪の内側、外側に乗り込んでバランスを取りながら、アクロバティックな動きが展開されました。 息をのむように、集中してパフォーマンスを見つめます。声もでないほど、です。 ハート型の風船を手にして、ドキドキを表現するピエロ。コミカルな動きで、観客席にやってきて、会場を盛り上げます。 ご入居者のすぐそばで、大太鼓を打つパフォーマンス。照明も場面ごとに変化します。 炎が立ち上る剣を持ち、それを飲み込むファイヤーショーは、ハラハラドキドキ、「おー!!」と大きな歓声があがりました。 サーカスといえば、空中ブランコ。網が設置される段階から見学できて、それもなかなか楽しいもの。パフォーマーが登場し、大技がきまると大きな拍手がおこりました。 サーカス見学を終え、移動して「南海グリル」へ。ランチで鉄板焼きのステーキコースをいただきます。 普段はお話する機会のない方同士が隣り合わせて、ステーキを焼く間のおしゃべりにも花が咲いたようです。 コニャックをふってフランベする演出も。お肉のうまみを引き出し、閉じ込める効果があるのだそうです。大きな炎がおこった時には、みなさんも驚きの表情で見つめていました。 お皿代わりの食パンにお肉をのせて提供されました。ボリュームのあるメニューでしたが、完食される方も多く、おいしくお食事を味わわれたようです。華やかなパフォーマンスのサーカスに始まり、参加者同士のお話も弾み、楽しくお食事もとっていただけた秋の遠足の1日でした。 
- 
							
								2025/10/18 お芋掘り  フィレンツェライフ青山では2025年10月17日(金)に屋上庭園でお芋掘りをしました。 雲一つない晴天の秋の日。春に植えた芋苗の収穫です。昨日降った雨も手伝って、土が潤って鍬もすんなり入ります。 ギャラリーもいっぱい。さわやかな風が吹いて日向ぼっこも気持ちよいようです。 お芋が出てきました!腰が入って、鍬の構え方が慣れておられますね。 鍬を使った後は、土の中に残っていないか確かめるために、手探りでお芋をさがしだします。暖かな秋の日差しのもと、夢中になって土にふれる健康的な時間です。 「とれた~」っと充実の笑顔。ツルを引っ張るとお芋ごとすっと抜けたようです。芋ずる式に・・・ですね。 この箱2つ分のサツマイモが収穫できました!レストランで調理し、秋の実りをおいしくいただきましょう。 
 
						 
						 
						 
						 
						 
					 
					 
							 
							 
							